グループワーク– category –
-
グループワークスシロードラフト会議!人気お寿司はゲットできるか?!
今日のワークセンター藤沢の就労移行支援のプログラムは『ドラフト会議』。毎回盛り上がるドラフト会議ですが、今回のお題は『スシローのお寿司』。あらかじめ支援員が選んでおいた、スシローのお寿司のなかからチームに分かれて順位付けをし、ドラフトに... -
グループワークコンセンサスゲーム!砂漠で生き残るには?!
コンセンサスゲームはワークセンター藤沢の就労移行支援のプログラムでたびたび行うプログラムです!チーム内で話し合いをして『コンセンサス=合意』を作るゲーム。以前、宇宙編と雪山編を行いましたが、今回は『砂漠編』です。コンセンサスゲームに何度... -
グループワーク正しく伝えることの大切さを知ろう。情報カードでグループワーク
本日のワークセンター藤沢の就労移行支援プログラムは【情報カード】でした。情報カードプログラムはある情報が書かれたカードをそれぞれが持ち、グループのメンバーにその情報を伝え合い、グループで正しい情報にまとめていくというプログラムです。今回... -
グループワーク6人の上司 誰がいい?みんなでディスカッション
今日のワークセンター藤沢の就労移行支援のプログラムは「6人の上司」6人の上司の特長などを見て、それぞれの上司の良い所、嫌なところなどグループごとに話し合い、現実で絶対できない、人気上司のランキングを行いました。まず各自で6人の上司の良い所や... -
グループワークグループワーク カップタワーで映える創造物を作ってみよう
本日のプログラムのテーマ【映え】!!A4の用紙を切って、筒状のカップをつくりそれを組み合わせて「写真映え」する創造物を作るというプログラム。2つに分かれてグループワークです。たくさん意見を交換し、それぞれのチームで考え抜かれた創造物を作って... -
グループワークこのお店はどこにあるかな?【マップ推理】みんなで街を完成させよう
先日、ワークセンター藤沢の就労移行支援では【マップ推理】を行いました。マップ推理は、ヒントを基に街並みを推理し地図を完成させていくというゲームです。複数のヒントを組み合わせることによって、お店や建物などの位置を推理していきます。今回は2つ... -
グループワークコンセンサスゲーム!!雪山編 意見を出し合い脱出方法を考えよう
昨日のワークセンター藤沢の就労移行支援のプログラムは『コンセンサスゲーム』コンセンサスゲームは何度か実施をしているプログラムの1つで、コミュニケーション力やプレゼン力などを養うのにとても良い経験となるプログラムの1つです。コンセンサスとは... -
グループワーク協力してペーパータワーをより高く!就労移行支援でグループワーク
本日の午後のプログラムは『ペーパータワー』!チームで協力をしてより高いペパータワーを作ろう!というグループワークでした。ペラペラの紙を折ったり曲げたりして、できるだけ高いそして【10秒間自立できる】タワーを作ります。まず、チーム名決め。今... -
グループワーク2021年4月の壁紙作成 桜たくさん
早いものでもう4月。先日、3月の壁紙作成をしたばかりのような気がしますが、本日は4月の壁紙作成を行いました。4月と言えば桜。今年は桜が咲き始めるのが早くすでに葉桜になっている木もありますが、ワークセンター藤沢は本日のメンバーさんの作業のお陰... -
グループワーク駄菓子ドラフト会議!理想のチームはできるのか?!
今日のプログラムは「駄菓子ドラフト会議」を行いました。ドラフト会議というと、野球でおなじみですね!今回は『駄菓子編』ということで、人気の駄菓子の特徴を星マークで表し、それを打力や守備力など野球チームに必要な項目に置き換えて考えました。駄...
1