生活プログラム– category –
-
生活プログラム
くよくよしない!ポジティブになる思考を身に付けよう。
今日のプログラムはポジティブな思考を身に付けるための考え方を紹介しました。 あの時の失敗、失言、、起こってしまった悪い出来事。 振り返ってくよくよしたり、イライラしたりしたり、悔やんだりすることってありますよね。 どうしても人は過去の出来事... -
生活プログラム
9月の壁紙の作成
まん延防止等重点措置、緊急事態宣言の発令と落ち着かない日々が続いています。 ワークセンター藤沢の就労移行支援では、半日通所・在宅訓練などをし、今できることを積極的に行い就職に向けての取り組みと気持ちが切れることがないように支援をさせて頂い... -
生活プログラム
マクラメ編みでキーホルダー作り
本日のワークセーター藤沢の就労移行支援のプログラムは「マクラメ」。 マクラメとは編み方の技術全般を指すのだそうです。アラビア語のムクラムという言葉を語源とし、交差して結ぶという意味を持っています。 マクラメの特長は編み方によってできる幾何... -
生活プログラム
7月の壁紙制作 細かい作業も協力して取り組みます
ワークセンター藤沢の毎月恒例の活動【壁紙作り】 2021年6月はコロナウィルスの影響により在宅訓練などが多く、壁紙作成に取り組むことが出来ませんでした。 5月の制作も実はあともうちょっとというところで終わっていたのです・・・ MAYのYが入れたかった... -
生活プログラム
就労移行支援でステンドグラス【サンキャッチャー】作りを体験。
今日のワークセンター藤沢の就労移行支援のプログラムは【ステンドグラス作り】。 前回スタンドグラス作成を行ったのは2019年11月と約1年半ほど前。 https://wcfujisawa.com/2019/11/22/20191114-2/ 当時プログラムに参加をされた利用者さんは、卒業された... -
生活プログラム
在宅訓練中のリモート訓練プログラムを
まん延防止等重点措置等に基づく協力要請を受け、ワークセンター藤沢でも在宅訓練を実施しています。 電話などでの対応の他、Zoomを使ったプログラムも行っています。 本日は、「マインドフルネス」プログラムを行いました。 「マインドフルネス」とは過去... -
生活プログラム
就労移行支援プログラムで苔玉を作りました。
今日は生活プログラム♪苔玉作りを行いました。 ワークセンター藤沢での苔玉作りプログラムは今回で2回目です。 前回は1年前に行いましたが、今回参加をしたメンバーは皆さん初参加でした(^^) 支援員が苔玉作りの方法をお話している途中・・・???違和感... -
生活プログラム
眠気解消?春の健康管理プログラム
桜も咲き始め暖かい季節がやってきました。 うとうとしてしまう時間が多くなる季節・・。気持ちよくてフワフワと心地よい春ですが体調の不調を感じる人も多いのです。 その不調の原因は【自律神経の乱れ】であることが多いそうです。 今日の健康管理プログ... -
生活プログラム
【調理実習】スイートポテトを作りました。
ワークセンター藤沢の就労移行支援プログラムでは『調理実習』を取り入れています。 利用者さん達もとても楽しみにしている調理実習ですが、コロナウィルスの影響等もあり暫く実施できていませんでしたが、久しぶりに行うことが出来ました。 作ったメニュ... -
生活プログラム
自分の本質と向き合える「スリングアート」を作成しました。
スリングアートってご存じですか? スリングアートは【曼荼羅糸掛け 】 とも言います。 板に釘を打ち、釘に糸を掛けていくことで曼荼羅模様を作り上げていきます。 曼荼羅は、【本質を得る 】 というサンスクリット語。 曼荼羅を作り上げることは簡単で単...