今日は生活プログラム♪苔玉作りを行いました。
ワークセンター藤沢での苔玉作りプログラムは今回で2回目です。
前回は1年前に行いましたが、今回参加をしたメンバーは皆さん初参加でした(^^)

支援員が苔玉作りの方法をお話している途中・・・???違和感が(笑)
みんな苔玉って何かしってる?って確認をしたところ、ほとんどの方が知らない~と!
今回はサンプルを用意できなかったので、ネットで写真を探して見て頂きました。初めて見た~という方もおられましたが、、早速作業に取り掛かりました(^^)

ジャンケンで植物選びの順番を決め、土をこねこねこねこね・・・。

土を良い状態にするため、こねこねする時間がある程度必要なのでその間はしりとりをして楽しみました。


良い状態になったら植物を土で包み、水苔をまいて糸でぐるぐる。
このぐるぐる巻くのが難しぃ・・。

ですが、みなさんとても器用に上手に仕上げていました。
それぞれ作ったものは持ち帰って頂きました♪

苔玉はお世話もほとんどしなくても良いので、手軽に楽しめる植物です。
お家で可愛がってくださいね。